主産地:沖縄県・鹿児島県
おいしい時期:7ー8月
パッションフルーツは、つる性の熱帯果樹で時計のような形の花が咲くため和名ではクダモノトケイソウともいわれています。オレンジ色のゼリー状の果実は、フルーティな酸味と甘み、爽やかな香りが楽しめる熱い夏にぴったりなトロピカルフルーツです。パッションフルーツは体内でビタミンAに変わるβ―カロテンや妊婦さんに必要といわれる葉酸、血管を広げ血管の流れをよくするといわれるナイアシンを多く含みます。また、疲労回復に良いといわれるクエン酸が多く含まれるため、夏バテや二日酔いなど疲れた時などにおすすめな果物です。果皮に傷やへこみがなく持った時に重みのあるものを選びます。果実に入るしわと甘い香りが食べ頃のサインで酸味が抜けて甘みが増しています。食べる前に1時間程冷蔵庫に入れて冷し、果実に包丁で半分に切り、切り口からスプーンを入れてかき混ぜてから食べます。ジュースやソース、シャーベットなどの食材に使用するのも良いでしょう。追熟が必要なものは室温に置き様子をみながら食べ頃を待ちます。